2025年5月28日 水曜日
こんにちは!
5月24日(土)倉治区のフードパントリーに参加しました〜
今回はあいにくの天候☔️でしたが、38世帯ものご来所がありました✨
小中学生のキッズボランティアさんがたくさん、お手伝いにきて下さいましたよ〜☺️
かたの福祉会も朝採れの玉ねぎをご提供できました🧅
ご参加頂いた皆様、今回もありがとうございました!
次回は6月21日(土)11:00〜倉治会館にて開催予定です。
たくさんの皆様のご来場、お待ちしております!
2025年5月28日 水曜日
こんにちは!
5月24日(土)倉治区のフードパントリーに参加しました〜
今回はあいにくの天候☔️でしたが、38世帯ものご来所がありました✨
小中学生のキッズボランティアさんがたくさん、お手伝いにきて下さいましたよ〜☺️
かたの福祉会も朝採れの玉ねぎをご提供できました🧅
ご参加頂いた皆様、今回もありがとうございました!
次回は6月21日(土)11:00〜倉治会館にて開催予定です。
たくさんの皆様のご来場、お待ちしております!
2025年5月28日 水曜日
今回の調理実習は、「夏野菜カレー」です。まだ夏本番ではありませんが、
夏を先取していきます。材料は、特製カレールー、合い挽き肉、たまねぎ、パプリカ、ズッキーニ、かぼちゃ、人参です。
早速調理開始です。
まずは皮むきですね 茄子と玉ねぎ、人参をむいていきます。
続いて切っていきます
油をひいて、玉ねぎから炒めていきますね
カレールーを入れていきます。
バナナをカットして桃、みかん、パイナップルとあえていきます。
完成です。かぼちゃを後乗せしてみためも鮮やかですね
では、頂きます。
今年の夏も乗り切ります。
パワーーーーーーー!!
ではまったね~~~~
2025年5月21日 水曜日
こんにちは、段々と暑くなってきましたね。
日中は30度超える日もあり、クーラーかけて~って声が聞こえてきます。
今回はモルックとボッチャを組み合わせ、2チームに分けてチーム戦で競うゲームを行いました。
ルールは、モルックに数字が1~12まで記入されています。1本倒すとその数字が点数に加算されます。
2本以上倒した場合 記入されている数字ではなく倒れた本数が点数となり加算されます。
どちらか早く50点にたどり着いた方が勝利です。ただし50点を超えてしまうと”ドボン”で25点に下がります。
死闘の結果 ”Aチームが優勝”しました。最後は体操をして終了です。
車まで荷物を運びます。
最近 なかやまに君の”パワーーーー”にハマっています。
ではまったね~~~
さようなら~~~
2025年5月15日 木曜日
爽やかな風が心地いい季節になりました。
てらの畑の玉葱も大きく育っています。先日収穫をしました。
大きいものから小さめまで、様々でしたが皆さん楽しそうに収穫されました。😁😀😀
その後夏野菜🌱を植える場所を耕してマルチ貼り植える準備をしました。😁
作業室ではボーリング大会をしました。
周りの歓声を背に受けて、上手にピン目掛けてボールを投げられていました。
とても盛り上がりました。
5月13日にモリワキ美容室様からカットボラに来ていただきました。
とっても可愛いく&かっこよくカットしていただきました。利用者さんも大満足で笑顔を向けてくれました.
いつもありがとうございます。お土産にお花を頂き早速玄関に飾りました。
玄関先がぱっと華やかになりました。本当にありがとうございました。😀
壁面飾りも5月バージョンに模様替えです。😄
刻々と変わりゆく季節、健康に気を付けて過ごしたいものです。😃
2025年5月13日 火曜日
5月9日、開票がありました!
立候補された方はなんだか朝からソワソワ、、😳😳
結果は勝ち負けなので悔し泣きがあったり、嬉しくて思わずガッツポーズしたり。
立候補された利用者さんの姿を見て
職員は毎度、心がぎゅーーーっとなるのですが、、
今年度の役員さんが決定しました👏
今年はこのメンバーでやわらぎのみんなの会を盛り上げていきます!
よろしくお願いします😊
2025年5月5日 月曜日
長い方は11連休のゴールデンウィーク!
みなさまいかがお過ごしでしょうか😊
ワークハウスやわらぎでは新しい利用者さんと職員さんを迎え、
4月の終わりに親睦会をおこないました。
合わせて新年度の【みんなの会】役員さんの立会演説会もありました。
\ 🎵さっそくはっじまるよ〜〜🎵 /
今年度は2名の利用者さんがやわらぎにきてくれました!
まずは自己紹介 🤲
おふたりとも緊張気味でしたが、しっかりとお名前を言ってくれました👍
もっとおふたりのことを知ろう!ということで今回はクイズを用意。
みんな手をあげて答えてくれ盛り上がりました🌈
新しく入職された職員さんの自己紹介・クイズもありましたよ!
新しい利用者さん、職員さんのことをよく知れました😊
これからもみんなで仲良く過ごしていきましょうね〜と呼びかけ、
つづいてレクリエーションの時間です💫
1️⃣ゴールを目指してボールを蹴ろう!
各作業室、新聞紙で手作りボールを作り点数が書かれたゴールを目指して蹴ります。
100点に入って大喜びしたり、勢い余って上靴が飛んでいく方も😳
そして彼女はみんなが蹴ったボールに魔法をいっぱいかけてくれました🪄🪄
ありがとう🩵💙🩵
2️⃣新聞紙を使ってあそぼう!
新聞紙をながーーーく繋げ、足でたぐり寄せます。
足を動かしても動かしてもなかなかたぐり寄せられず難しかったですが
みんな最後まで頑張りました👏
その中でも、スピード早くめちゃめちゃ上手な方もいて「おお!!」と
歓声が上がりました!
3️⃣ボールを転がしてあそぼう!
職員さん手作りの棒を使ってカラーボールを転がします。
ボールがまっすぐには進まないので大幅にコースアウトする方もいましたが
楽しく取り組めました🎵
今年の親睦会も楽しい時間となりました!
令和7年度もみんなの会のイベント行事たくさん楽しみましょう😊
==========
【みんなの会】新役員の立会演説会の様子はこちら⬇️
会長・副会長・書記・会計・会計監査、合計17名が立候補されました🌈
みなさん一生懸命に自身の思いを伝えてくれましたよ👏
ただいま絶賛投票中〜!!
\開票は5月9日!お楽しみに!/