新着情報

2025年7月16日 水曜日

暑い日が続いていますね。熱中症には気を付けてくださいね。

本日は、体操教室で柔軟体操からスタートです。

 

続いて、ピンポン玉をワンバウンドしてバケツの中に入れるゲームです。直接狙うのではなく、1回跳ねてバケツに入るって事が結構難しかったね。

つぎは、机を斜めにして、先生が、ピンポン玉を転がします。それを利用者さんがバケツで受け取るゲームを行いました。

先生ありがとうございました。

夏を乗り切る 「パワーーー」

 

まったね~

2025年7月12日 土曜日

輝く太陽が眩しく、蝉の声も聞かれるようになり、本格的な夏を迎えています🌞

7月11日は、年3回のスペシャルメニューの1回目の日でした🍴😀

初めての試みで利用者さんも朝からウキウキされていました😚

メニューは、鰻丼、きんぴらごぼう、すまし汁、バームクーヘンです😋(写真はくらじさんのブログ参照w)

廊下にいい匂いが漂っていて、まだかな~ まだかな~ と心待ちにしている様子が伝わってきました😀

「まぁ💗美味しそうな鰻💗」

みんな早く食べたい気持ちを抑えながら、お写真に付き合ってくださいました📷ありがとうございます😊

 

くらじワークセンターさんが食堂で食べられたので、てらサポートの利用者さんは作業室で召し上がられました😋

美味しい、美味しいとの会話も聞かれ、いい表情をされていました😋ペロリと召し上がられ、満足、満足✨

次のメニューもお楽しみに😊

2025年7月11日 金曜日

通常くらじワークセンターにて昼食を頂くのですが、スペシャルメニューという事で、てらサポートセンターにお邪魔して

昼食を頂くことになりました。

厨房では、バタバタを忙しく調理をされています。

おおおお!とても美味しそうな鰻です

 

それでは盛り付けも終わりました。

いただきま~す

    

とても美味しかったです。

みんなで、「ごちそうさまでした」

てらサポートの皆さんも場所の提供等々 ありがとうございました。

では、お腹いっぱいになりましたので くらじワークセンターに帰ります。

次はどんなスペシャルかな 楽しみです。

 

 

 

2025年7月8日 火曜日

利用者さんと一緒にブルーベリー収穫に行ってきました🫐

職員に収穫できるものを教えてもらい、

「これは?」「これはどうかな?」と確認しながら

ていねいに収穫してくれました👏

 

 

 

暑すぎる毎日なので短時間で撤収!

それでも「行く!!」と言ってくれる利用者さんに感謝です🎵

お疲れさまでした😊

 

 

 

2025年7月7日 月曜日

01 入札募集公告のサムネイル

クリックで各書類が開きます

・入札募集公告

・入札参加申込書

・誓約書 様式①

・社会福祉法人工事実績一覧 様式②

・入札書

・ 委任状

・やわらぎ倉庫改修図面

 

 

2025年7月3日 木曜日

7月に入りますます暑い日が続きます😅 

先日、倉治ワークセンターとの合同レクリエーションがありました。

毎年、初夏頃と秋口に行います。今回暑さもあり室内で行う事になりました。

初めての試みで事前準備、練習にも力が入りました。(笑)

所長の挨拶後、気合と熱気の中・・・演目のスタートです😁

まずは倉治ワークセンター職員の息のあったのサザエさんのテーマソングでのきれきれのダンス♡ 

倉治の利用者さんの応援もありとっても盛り上がりました。

次はてらサポートの番です。

往年のヒット番組を完コピしました(笑)(分かるかな~)😁😀

ザベストテン・・6位までの発表で~す‼

最後は対抗合戦で椅子取りゲームをしました。

椅子を取られないように作戦を練ったり、気合を入れ頑張りましたが・・倉治ワークセンターに負けてしまいました😂

次回の合同レクリエーションで頑張りたいと思います(笑)😀

身体も動かし、声もだし、笑いあり、沢山の笑顔が見られ楽しい合同レクリエーションでした。

次回の秋口の合同レクもお楽しみに😘😘😘

2025年7月2日 水曜日

先日、近畿地方も異例の速さで梅雨明けし、輝く太陽が眩しい季節がやって来ました🌞

初夏の暑さにも負けず、素敵な表情を沢山見せてくださる利用者さんたち(´艸`*)💛💜

制作やカラオケを楽しんだり…絵本を読んだり、ぬり絵をしたり…室内でも様々な活動に参加されています😁

⭐七夕のお願い事もバッチリしたためました(^^♪⭐

☕利用者さんのご要望でティータイムにコーヒーを飲みました☕

とっても喜んでくださり、笑顔の利用者さんにこちらも嬉しくなります🤗

🎂最後に…6月のお誕生日の利用者さん✨おめでとうございます🎂

これからが夏本番🌴暑い日が続くと思いますが、皆さん夏バテせずに楽しく過ごしましょうね(^^)/

 

 

2025年6月26日 木曜日

梅雨に入り、蒸し暑さを感じる日が増えて参りましたが、体調などお変わりないでしょうか?

日々のお散歩道には紫陽花も綺麗に咲き誇っています😚

さて、てらサポートセンターでは昨年に引き続き、今年も七夕プロジェクトに参加しました🎋

台紙に張り付け色を塗り、心を込めて短冊を仕上げました😊

   

そして6月25日、交野保育園・第2きんもくせい保育園に短冊をお届けしてきました😊

🌟皆さんのお願い事が叶いますように⭐

2025年6月24日 火曜日

梅雨に入って蒸し暑い日が続いていますね。体調崩さないようにね~~

今回はキャベツが安くなってきたのでソールフード 「お好み焼き」をします。

材料は、豚肉、キャベツ、卵、山芋、薄力粉、天かす、紅生姜、チーズ、粒だし、鰹節、青のり、ソース、マヨネーズです

 

まずはキャベツを細かく切っていきす。

 

天かす、山芋を計っていきます。豚肉をアルミホイルの上で1人前ずつ分けておきます。

卵を割っていきます。

薄力粉、粒だし、卵、山芋、紅生姜、キャベツをを混ぜていきます。

 

それでは、油をひいて焼いていきます

チーズ、ソース、マヨネーズの順に、次に鰹節、青のりをかけて完成です。

では、「いただきま~す」

 

お好み焼きを食べてからの「パワ~~!!!」

では、まったね~~

 

2025年6月23日 月曜日

こんにちは!

先週から一転、雨模様ですね☔️

 

6月21日(土)フードパントリーに参加しました。

 

先日のブログでもご紹介しましたが

エスエスケイフーズ株式会社様からご寄贈頂いたドレッシング

提供させて頂きましたよ〜😊大好評です!

 

今回も41世帯のご来所がありました✨

お越し頂いた皆様ありがとうございました!

 

さて、7月開催のフードパントリーは

夏休み期間中🍉という事もあり、いつもと異なる日時で実施予定です。

 

【次回フードパントリー】

7月24日(木)17:00〜スタート

【次々回フードパントリー】

7月31日(木)17:00〜スタート

 

会場はいつもと同じ、倉治会館となります。

ご来場を予定して下さっている皆様、お間違いのないよう

宜しくお願い致します🙏