新着情報

2025年1月23日 木曜日

こんにちは😁 

今週は比較的暖かい日もあり、時期をずらしての初詣に出かけました。

場所は、枚方長尾にある菅原神社に出かけました。

静寂な空気の中神妙な面持ちで、神様に今年の祈願をしました。

願いが叶いますように・・・

 

そして、みなさんの大好きな調理実習をしました。

メニューは豆腐入り白玉ぜんざい&白玉抹茶団子を作りました。

皆さん上手に一口大に丸められ美味しく完成しました。😁😀

お代わりもされ大変好評でした。

カメラを向けるとにっこり😋  

次回の調理実習も楽しみです。

2025年1月23日 木曜日

こんにちは😊

1月18日(土)倉治区フードパントリーに参加しました!

 

パルコープ様、株式会社大黒屋様、エスエスケイフーズ株式会社様

毎回たくさんの食材をご提供頂き、ありがとうございます!

 

そして今回は、倉治区有志の方から立派な大根とじゃがいもを

ご寄贈いただきましたよ!

皆様のご厚意に支えられて、この活動が継続できています。

改めて厚く御礼申し上げます。

 

次回は2月15日(土)10:00〜の開催予定です。

たくさんの皆様のご来場、お待ちしております

 

 

2025年1月16日 木曜日

本日の体操教室は、輪っかを使った体の使い方を行いました。

人それぞれ、歩幅は違います。しかし、決められた歩幅を歩くとなるとどうなるでしょう。自分が歩くときに意識してあるくのか?と言われるとそこまで考えて歩いていない方が、多いと思われます。しかし、輪っかの輪の中を歩くとなると意識して歩きますよね。そうすると目で確認し輪っかから外にでないように歩くとなると結構難しいものです。是非やってみてください。

まずは、柔軟体操からスタートです。

輪っかを意識しすぎてしまうと上半身が傾いたりするので、体の使い方を意識するには輪っかの中を歩くというだけで変わってきますね。

 

輪っかの大きさによって大きい輪っかが1点、中くらいが2点、小が3点とボッチャを投げて点数を競う取り組みも行いました。

投げ方よって、転がしたり、跳ねさせたりとそれぞれのやり方で高得点を目指し頑張っているいました。

先生ありがとうございました。

 

では、また来月ね~ まったね~

2025年1月10日 金曜日

明けましておめでとうございます。  

2025年スタートです。本年もよろしくお願いいたします。

年始めのスタートは、毎年恒例の書初めからです。😀

皆さん思い思いの抱負を力強い筆使いで書かれていました。😁 

 

そしておみくじを引いて、今年の運勢を占いました。

カメラを向けるとにっこり😁ポーズをとってくれました。

 

双六をしたり福笑いをしたりと・・・

笑いあり、笑顔あり、賑やかな新年の幕開けとなりました。

この一年も素敵な一年になりますように・・・😀

2025年1月10日 金曜日

こんにちは!

今月もフードパントリーに参加します!

 

日時:2025年1月18日(土)10:00〜12:00

場所:倉治公民館(4〜5台分の駐車スペースあります🚗)

配布内容:調味料、レトルト食品、飲料類、菓子類、野菜など

お願い:エコバックや保冷バックをご持参下さい。

備考:ご用意した食材がなくなり次第、配布を終了させて頂きます。

主催:NPO法人みのりの森(代表/河合様)

 

交野市内にお住まいの子育て世帯の皆様、ご来場お待ちしております!

 

先月のフードパントリーの様子です✨

ミニ門松ワークショップも開催し、大変盛況でした!

ご参加頂きました皆様、ありがとうございました😊

2025年1月9日 木曜日

こんにちは!

 

エスエスケイフーズ株式会社様より、商品のご寄贈を賜りました!

8種類のドレッシングにタルタルソース✨

その数なんと750本!

 

頂戴した商品は、交野市内で頑張っておられる障がい支援施設や

こども食堂、フリースクールへお配りしました👍

毎月開催しているフードパントリーにも提供させて頂く予定です。

 

エスエスケイフーズ株式会社様のご厚意に心から感謝申し上げます😊

2025年1月8日 水曜日

令和7年度 新成人となられる方のお祝いしました!!

おぜんざいを作って皆さんで頂きました!

 

 

2025年1月7日 火曜日

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いいたします。

皆さんお餅を食べ過ぎてませんか? 年末から年始にかけて体重が増加して反省しています。来月には健康診断がありますので、それまでに痩せればと思い食べてしまいました。

利用者の皆さんも元気な様子で通所していただけました。

今日は、氏神さまの機物神社(はたもの)に初詣にいってきました。

 

  

 

2024年12月28日 土曜日

いつも私たちのブログをご覧いただき、心より感謝申し上げます。
2024年もあとわずか。今年も多くの皆さまに支えられながら、私たちの活動を進めることができました。

新たな出会いや、共に喜びを分かち合えた瞬間、時には挑戦を乗り越える日々
そのすべてが、私たちにとって大切な学びと成長の一年でした。特に、皆さまからいただいた温かい応援の声が、職員一同の大きな励みとなりました。

来年も、「JOIN US みんなで一緒に行こう」という信念を胸に、一歩一歩着実に歩みを進めてまいります。2025年も変わらぬご支援とご協力をお願い申し上げます。

どうぞ素晴らしい新年をお迎えください。

感謝を込めて

社会福祉法人かたの福祉会 職員一同

2024年12月28日 土曜日

12月に入り皆さんが楽しみにしている行事のひとつ! クリスマス会です。

本日は、地域の方でハーモニカ演奏者の丸橋さんに来ていただき、クリスマスメドレーの曲を演奏頂きました。

2つのハーモニカを重ねて奏でる音色からは伴奏とメロディーを同時に鳴らす等、素敵な曲を演奏して頂きました。

素敵な演奏のお礼に利用者の皆さんで作った首飾りと手作りクッキーをお渡しさせて頂きました。

 

首飾りをたくさん!丸橋さんも喜んで頂きました。

続いて、職員によるカリンバ演奏です。これも素敵な音色です。クリスマスの曲にぴったりです。

みんなでサンタさ~んと大きな声で呼ぶと、扉の向こうからサンタさん登場です。お菓子のプレゼントをみんなに手渡ししてくれました。

そしてサンタさんと一緒に記念撮影です。

その後は、みんな大好きなケーキを食べました。

また来年もきてね~~~