新着情報

2024年12月27日 金曜日

12月25日、クリスマス会をおこないました🌲🌲

役員さんはサンタさんの格好に着替えて

みんなで 🔔ジングルベル🔔 を歌ってはじまります〜〜🎵

 

 

 

みんなのリクエストにお応えして今年もビンゴ大会をしました👏

今年は職員さんが手作りカードを作ってくれましたよ〜!

 

 

景品もたくさんあってみんなはどれを選ぶのでしょうか😊

 

 

 

 

 

リーチはいっぱいあるのになかなかビンゴにならなかったり、

ビンゴになったときは大きな声で「ビンゴ!!!」という声が飛び交ったり

大盛り上がりな時間でした👏

 

楽しい時間のあとはおやつタイムです🧁

今年もやわらぎ会からケーキをプレゼントしていただきました!

ご家族の皆さまいつもありがとうございます。

いただいたマフィンの上にホイップクリームと星型のクッキーをのせて、、

いっただきま〜〜す❤️

 

  

 

 

今年のクリスマス会もみんなの素敵な笑顔が見られました🌈

役員さん、お疲れさまでした!

 

 

今年もお世話になりました!

来年も笑顔たくさん、素敵な1年になりますように。

皆さま、よいお年をお迎えください。

 

 

2024年12月27日 金曜日

早いもので今年も残り僅かとなりました。

12月26日、一日遅れで、てらサポートのクリスマス会を開催しました。😊

今年も事前に準備し練習をして当日を迎えました。今年は家族様も参加して頂き賑やかで大変盛り上がったクリスマス会となりました。😀😀⭐

 

歌、職員によるハンドベル、演劇、バリエーション豊かな演目となりました。🎄🎉

そして終盤は、サンタさんからのクリスマスプレゼント、その後御家族様と一緒におやつタイムを過ごしました。

沢山の笑顔が見られとっても楽しいクリスマス会となりました。

お忙しい中、御家族様のご参加ありがとうございました😀

 

少し早いですが年末の挨拶をさせていただきます。

本年も大変お世話になりありがとうございました。この一年も笑顔溢れる充実した一年でした。

来年も素晴らしい年になりますように心よりお祈り申し上げます。

新年も何卒よろしくお願い申し上げます。よいお年をお迎えください。

2024年12月19日 木曜日

こんにちは😀 

利用者さんが心を込めて作成したクリスマスカードがあさひ認定こども園さんに届き、先日とっても可愛いカードを頂戴しました。

あさひ認定こども園さん、可愛いカードとメッセージ ありがとうございました。

2024年12月17日 火曜日

本日、交野支援学校から先生1名と小・中学部のご家族様6名にてらサポートの見学会に参加していただきました。

短い時間ではありましたが、各部屋の紹介やスヌーズレンルーム等を見学した後、意見交換等を行い楽しく貴重な時間となりました。

参加していただき、誠にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします!

2024年12月17日 火曜日

こんにちは!もう少しで今年も終わろうとしています。やり残したことはない? 

あれもこれもとありますが、来年こそはと思い頑張っていきたいと思います。

さて、今回の調理実習は、心温まる野菜たっぷりシチュー&春雨サラダです。

材料は、鶏もも肉、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、ブロッコリー、しめじ、ほうれん草です。

まずは野菜の皮をむいて、切っていきます。

 

続いて、野菜を炒めていきます。

お肉を切っていきます

市販のシチューの元をいれて、混ぜていきます。

春雨サラダに会える卵を割って焼いていきます。

完成しました。ロールパンにプリン付き!!

では頂きます。とても美味しそうでした。

今年の調理実習はこれが最後です。今年も一年ありがとうございました。

では、また皆さん来年楽しみに待っててね!!

まったね~~~~~

 

2024年12月16日 月曜日

こんにちは!

12月15日(日)かたのとマルシェに出店しました!

 

寒い一日でしたが、アルピニスト野口健さんの講演を聴きに

多くの方が来場されていましたよ〜😊

 

能登復興支援に少しでもお力添えできたなら嬉しいです👍

ご来場の皆様、cocorowa商品をお買い求めの皆様、ありがとうございました!

 

 

2024年12月16日 月曜日

こんにちは!

12月14日(土)倉治区こども会、冬の名物イベント

「餅つき&焼き芋大会」が開催され、かたの福祉会もお手伝いに伺いました🍠

当日は小雨がパラつくあいにくの天気でしたが☂️

焼き芋の炎と蒸かした餅米、そして餅つきされる方々の熱気で

会場周辺は湯気がたちこめていたとか😅

 

つきたてのお餅や焼きたてのサツマイモは本当に美味しいですよね〜

嬉しそうに頬張る子供達の笑顔がとても印象的でした😊

倉治区の皆様、ありがとうございました!

2024年12月16日 月曜日

こんにちは!

 

12月12日(木)交野女子学院を訪問しました。

当日は、交野市社協と阪南市社協が取り組む更生プログラムの一環で

泉南学寮グリーンサポーター活動への取り組み案について打ち合わせを行いましたよ😊

 

更生支援から始まる漁業、農業の連携体制について

関連機関と地域が協働する仕組みづくりを協議できました!

 

今後の取り組みにご期待下さい!

2024年12月12日 木曜日

大阪王将 長尾店にやってまいりました。

本日のランチは、焼き豚チャーハン、から揚げ、餃子、卵とじスープとなります。

ボリュームもあり、満足の品でした。皆さん完食で、幸せな時間を過ごせました。

     

では、来年の外食を楽しみにしててね~~~まったね~

2024年12月11日 水曜日

今年最後の体操教室です。

青い板より高く足をあげてまたぐ、輪っかにあわせて、足を閉じて開く、トランポリンみたいな不安定な場所でジャンプする。ラケットをもって歩いてボールを籠にいれます。

今年体操教室でやってきた集大成です。

 

まずは、準備体操です。体をほぐします。

 

青い板を渡ったり、またいだり・・

トランポリンみたいな不安定なクッション渡れるかな?

バランスを保ってボールを籠に入れることができるでしょうか?

  

今年1年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。みんなで挨拶とお礼のクッキーを渡しました。

体操教室の先生の見送りです。また来てくださいね

 

今年最後の体操教室は終了です。来年もよろしくね。最後はにこにこポーズ! まったね~